(EOS R6とEF50f1.8IIの作例有り)今朝もアズキちゃんと再会したのでR6の動物優先瞳AFで撮ったよ!

スポンサーリンク

こんにちは!

87ちゃんの父ちゃんです!

神戸市で彫金師とカメラマン

2足のワラジで生きています!

昨日は偶然にも

3匹の動物と出会い

EOS R6の

瞳AF 動物優先

のパワーが試されるシーンでしたが

如何せん90年代の

AFの遅いレンズで

実力を発揮できなかったな。

という印象でした。

で、ですね、レンズを交換して

今朝に臨もうかと思ったのですが

そんな2日連続で

出会う事もないだろうと

家を出たら

10秒で逢いました(笑)

ちゃんと目にピント行きましたね!

僕は結構明るめの写真が好きだったりしますが

真っ白なアズキちゃんが

白飛びしない様に限界を攻めないと、ですね!

因みに手に持ってる綿毛なんですが

人の家の花壇に生えておりました。。。

不法侵入の泥棒ですね(^^;

でも、植えてる花じゃないし

優しいおばあちゃんだし

大丈夫でしょう(笑)

わざわざブログで証拠写真をのっけときます(笑)

一生懸命採取してる姿も可愛かったので!

偶然

もののけ姫の

モロ

みたいな写真が撮れました!

まだ2歳ぐらい?なのに

すごい迫力!

あとは可愛く写ってました!

最後の2枚

綿毛を87ちゃんが

降り掛けてます。

今度はもっとAFが速い

違うレンズで実験したいものです!

という事で

明日の為に

RF728

を準備致しました。

動物 瞳AF

どの様に働くか

楽しみです!!

ま、そういう日には

出会わないもんですけどね(^^;

さてここは

ヤマダ電機さんの壁!

1、2枚目はストロボなし

3枚目だけストロボ使ってます!

逆光条件ですので

ストロボ無しでは

顔が暗くなってしまいます。

その分を露出補正で持ち上げると

黄色は薄くなってしまいますね。

ストロボありの状態では

背景の露出を少し暗くしております。

そうすると

壁の黄色は濃くなって

87ちゃんの顔は

もっと真っ黒

になるはずですが

そこの部分を

ストロボで持ち上げております。

続きまして、信号を渡って

御崎公園の入り口のところですね!

左側は駐車場の出入り口で

程よくカーブしており

写真的には

真っ直ぐな道より

面白くて良いですね!

1、2枚目は

バリアングル液晶を使って

上から撮っております。

こちらはキスMの写真ですが

EOS R6にも

バリアングル液晶は

付いております!

同じく4枚目は

バリアングルを使って

下から撮ってます!

地面に寝転んでた頃には

もう戻れませんね!

実は過去に

不審者扱いされたり

救急車を呼ばれそうになったり

うんこを体で踏んだ事があります(笑)

バリアングルのおかげで

もう大丈夫!!

87ちゃんが自ら

父ちゃん、ここで写真撮って〜!

と言ってくれたら

太陽がめちゃ真横にあっても

とるしかない!

やっぱり影が多めの写真は

あまり好きじゃないな〜

もののけ姫繋がりで

猩々(しょうじょう)」みたいになるからね。

その石のベンチの真向かいには

何かの植物の壁がありまして

日陰を作ってくれてます!

実はこの植物

なんて名前かしりませんけど

桜の季節に

桜よりもっともっと鮮やかな

めちゃピンクになるんですよね!

おなじ場所とは思えないですよね!

因みにこの写真は

マニュアルホワイトバランス

という技を使って撮っております。

ま、簡単に言いますと

カメラのホワイトバランスをいじって

普通に撮影したら

世界がピンク色になる様にします。

この状態で

ピンクの補色であるグリーンの

セロハンを被せたストロボで

87ちゃんを照らすと

ストロボが当たったところだけ

ピンクとグリーンが相殺して

普通の白になるって感じですね!

写真の加工技術が優れた人は

アプリでするんでしょうが

今時結構アナログな方法ですね!

ま、遊びです!

詳しい撮影方法を

今後ブログに書いたら

今日の記事を思い出して

ココにリンクを貼る様にしますね!

ここはフットサルの観覧席です!

ストロボが中華製なので

光ったり光らなかったり(笑)

光らなかった時も

後でライトルーム というソフトで補正すれば

充分使える写真になります!

仕事じゃないんでね!

神戸はヴィッセルがありますし

子供達のサッカースクールがたくさんありますね!

同じクラスのRちゃんとHちゃんも

別々のところでサッカー習ってます。

ワールドカップ以降のラグビーも盛んで

休日の芝生広場は

サッカー、ラグビー、ピクニック

お祭り騒ぎです。

緊急事態宣言の影響でもあると思います。

土日はちかくのAEONも

専門店街が閉まってましたから。

こちらの写真は

父ちゃんの87ちゃんも

基本的には同じ場所からの撮影。

変えたのは

縦で撮るか横で撮るか

空の面積を大きく

地面の面積を大きく

87ちゃんの配置を

左、真ん中、右

と変えてみる。

87ちゃんは好きにしてて

写真のポーズはしてませんから

構図だけで

好きな写真は?

となると、、、

みなさんはどれでしたか?

そして87ちゃんはどう思う?

正解はないんですよ!

僕が写真を始めた時

たくさん本を読んで

例えば視線の先に余白を作ると

ポジティブな写真になって

写真の端っこに視線を顔を持ってきて

視線の先がまったくわからない様にすると

ネガティブな要素が生まれるとか

色んな事を書いておりました。

それが超悪影響で

僕は見た目に反して根が真面目ですから

教科書通りにしないと!

っていう呪縛から

何年も何年も

逃れられなくなりました。

わざと外す!

って決めないと

冒険できない性格でした。

私生活と反して(笑)

もちろんフィルムの時代ではありません。

失敗作を量産しても

パソコンでゴミ箱に入れたら良い話です。

あれなら写真の勉強する前の

自由に撮ってた頃の方が

良い写真撮ってたな。

と思います。

なので皆さんは

本やネットのいう事を

全部丸々インプットしない方が良いですよ!

頭でっかちに

こういう写真はココがダメだから

なんて言ってる奴には

言わせておけば良いのです。

写真に正解はありません。

by 父ちゃん

構図が基本に当てはまってなくても

手ブレがブレっぶれでも

真っ暗で何も写ってなくても

芸術だと言い張れば良いじゃないですか(^^)

ジョン・ケージの『4分33秒』

ご存知ですか?

4分33秒 - Wikipedia

今日も脱線してしまいました。

脱線した時の方が

筆が走りますわ〜!

保育所送りに戻りまして

本日の撮影方法は

日中シンクロ

と言います。

ストロボ

フラッシュとかいいますが

夜ではなく

日中にこれを使う事です。

ストロボについて書いた記事は

こちらにございますので

まだ読んでおられない方で

興味がある方はご覧ください。

この時の記事では

明るすぎる太陽に

87ちゃんの明るさを

近づけたい。

そんな感じで書いております。

一方

まったく逆の様な事もできます。

こちらの写真は

日中シンクロ

ハイスピードシンクロ

という機能で撮っております。

なにがハイスピードかというと

シャッタースピードが速いんですね!

こちら1/1000秒で撮った写真です。

カメラの仕組みはわかりませんが

1/1000秒だけ露光して

パッと閉じてるわけですね、、、

機械ってすごいな〜!!

カメラが発明されてから

どのぐらいでこの機能が

ついたんですかね〜?

ぱっと検索したら

面白いサイトありました!

カメラの歴史をみてみよう | キヤノンサイエンスラボ・キッズ | キヤノングローバル
小さな穴を通った光が壁(かべ)などに外の景色を映すことは、紀元前の昔からよく知られていました。このしくみを利用して作られたピンホール(針穴)カメラが、いわばカメラの原点です。

最初は1枚の写真を撮るのに

8時間かかったんですって!!

あやうく脱線するところでした。

シャッタースピードは

このカメラの場合1/250までが

ストロボとシンクロするには限界

なのですが

(いつものキスM1は1/200)

ハイスピードシンクロでは

その限界を突破できるのです。

(その代わり、光量がガタ落ちします。)

何言ってるか

今は分からなくても大丈夫です!

ゆっくり学んでいきましょう!

そして実は

今日は初めて記念日!!

いままで色んな初めて記念日がありました。

レモンを初めて食べた日は

あまりにもリアクション薄くて

面白くなかったな〜!

さて今日の記念日は?

初めて結んだ記念日!!

先生に教えてもらったんでしょうか?

それとも適当に遊んでたら

結べてしまったのでしょうか?

素晴らしい出来ですね!!

そして今日も

めちゃんこ可愛いな〜!!

87ちゃん記念日おめでとう!!

6月23日は

君が初めて

父ちゃんの目の前で

草をむすんだ日です!

日記写真
スポンサーリンク
いつか87ちゃんにバトンタッチするけど、今は父ちゃんのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました